【保存版】ブロッコリーの茎を使った美味しいレシピ と作り方4選!!

ブログ•グッチのひとり言

ブロッコリーの芯は、食べられる?
嘘か本当か?

ファイナルアンサー…。

正解は!
『食べられる!』


僕は、賄いを作るときに
ブロッコリーの茎とにんじんを使って
きんぴらを作っっていましたが

それ以外の料理を作ろうと思ったことは
なかったんですよね!

それで、ふと思って
調べてみると
いろんな工夫をされている方がいて
驚いちゃいました!

これらを参考にして
色々と新しい発見をしようと思います!


というわけで、
ブロッコリーの(芯)を使った
料理のレシピ集めてみました!

ブロッコリーの茎を使ったアイデアレシピ 4選!

 

ブロッコリーの茎でザーサイ風 レシピ・作り方

『そうきたか!』
と思わず口にしてしまったレシピです!

ちょうどザーサイにハマっている時だったので
これをやってみても面白いかな…」。

ブロッコリーの茎利用!ブロッコリー茎の塩昆布ナムル

塩昆布っていう言葉にそそられちゃいます!

もしかしたら、
梅昆布茶を使っても美味しい
ブロッコリーの茎料理ができるのかな?

今度、やってみようかな。

「ブロッコリーの茎」捨てないで。美味しい食べ方・切り方に注目!

ブロッコリーは、捨てるところがない!!

僕は、わかめ、油揚げ、じゃがいもを使った
味噌汁を作ることが多いんだけど、

味噌汁にじゃがいもを使うと
煮崩れちゃうことがあるんだよね〜。

でも、ブロッコリーの芯なら
その心配も必要ないかな…。

ブロッコリーの芯(茎)は捨てないで!房部分よりウマい活用方法とは

黄銅のブロッコリーの茎のきんぴら。

そして、
ちょっとばかり目を引いたのが
ブロッコリーの茎を使ったポタージュ

スープ、特にポタージュ系には目がない僕。

これは、
次回ブロッコリーを手に入れたときに
やってみるっきゃない!

コメント

タイトルとURLをコピーしました