【めざまし8】のりッコリー(海苔とブロッコリー)の作り方 和田明日香さんレシピ 11月2日 

グッチの作ってみたよ!

2021年11月2日放送の「めざまし8」

和田明日香さんと武井壮さんが
夫婦漫才かの如く簡単に調理できた
ブロッコリーレシピ!

その名も『のりッコリー』



その簡単で美味しい作り方を紹介します!

和田明日香さんの栄養満点!美味しい『のりッコリー』の材料と作り方

和田明日香さんの栄養満点!美味しい『のりッコリー』の材料

[st-mybox title=”和田明日香さんの栄養満点!美味しい『のりッコリー』の材料” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

・ブロッコリー   1株
・水        100ml
・みりん      大さじ1と1/2
・醤油       大さじ1と1/2
・焼き海苔     全形2枚

[/st-mybox]

和田明日香さんの栄養満点!美味しい『のりッコリー』の作り方

[st-mybox title=”和田明日香さんの栄養満点!美味しい『のりッコリー』の作り方” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#FFBEDA” bordercolor=”#FFBEDA” bgcolor=”#FFFAFA” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

【下準備】
※ブロッコリーを小房に分ける。

1)フライパンに水、みりん、醤油、海苔をちぎっていれる。

2)ブロッコリーを入れて蓋をして2分30秒蒸し煮にする。

3)蓋を取りブロッコリーと海苔を混ぜ合わせたら完成。

[/st-mybox]

まとめ

今回は、和田明日香さんのレシピでした。

調理の際に
ブロッコリーを下茹でするわけではないので
栄養素はそのまんま。

蒸している際に出た
ブロッコリーの水分も
最終的にはブロッコリーと海苔に吸収されるので
まん丸栄養素を吸収することができるんです!

食育インストラクターとして活躍している和田さんですが、
お姑さんはあの豪快料理の平野レミさん。

最近は、レミさんの料理路線になりそうな面もありますが
手軽に栄養も取れるこの『のりッコリー』はおすすめです!

ぜひ試してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました