デリバリーで稼ぐコツ

エントランスやロビーは1階が常識!?配達員に容赦なく襲いかかる高層マンションが仕掛ける罠

五反田近辺を拠点にしていると
品川・港南エリアでの配達がメインになる。

その時に気をつけなければいけないことは
高層マンションと何車線もある大通り。

どちらもロスタイムにつながる要因じゃ。


特にタワーマンションや
坂道の途中などに建っているマンション
には充分に気をつけろっ!

このようなマンションは
2階に当たる部分に
エントランスやロビーがある場合が多い。

エレベーターで配達先の部屋に配達して
下に降りるときに

普通の感覚だと
1階へ行こうとして
1階のボタンを押すであろう。


わしも
そのクセが抜けず
出口だと思ったら
来た覚えの無い風景が目の前に広がり

マンション内に閉じ込められてしまったり。

エントランスに出るのに
ぐるっと1周しなければならなかったりと

このタワーマンションの罠にかかり
かなりの時間をロスした経験がある。

これが、
1階とロビー(エントランス)が
合った時のマンションの
エレベーターのパネルじゃ。

わしは、はじめ
間違えて1階で降りてしまった。

しかし、
そこでは外に出ることができず
あわててしまった。

うろちょろして
なんとかして外に出ようとしたが
管理人さんも見当たらない…

よくよく考えると
下の階じゃ無いかと思い
エレベーターに戻ると

このパネルが目に入った。

LBの文字が目についたときは
落ち着いて対応するがよかろう!

-デリバリーで稼ぐコツ