ひと目で文字数がわかるようになる方法はないものか?
WordPress で記事を書く際に
タイトルや記事の文字数を考慮しながら
書いているという人は
少なくはないと思います。
「今日は、どれくらいの長さの文章を書いたのかな?」
「タイトルの文字数は何文字になったかな?」
これらの文字数が一覧になって
ひと目でわかるようになると
本当に便利です。
今回は、
タイトルと本文の文字数を
投稿管理リスト(テーブル)にカラムとして
表示させる方法を紹介しますね!
タイトルと本文の文字数を投稿管理画面に表示させる方法
この記事を読んでできることは、
上記のように投稿管理画面のテーブルに
タイトル(題)と本文の文字数を表示させることです。
主な手順
主な手順としては、
①functions.php にコードを貼り付ける。
②動作確認
という流れで進めていきます。
①functions.php にコードを貼り付ける
はじめに子テーマのfunctions.php に
下記のコードを貼り付けましょう。
※ 下記のコードを全てコピーして貼り付ける。/*2021年10月3日追記*/
function add_posts_columns_count($columns) { $columns[‘count’] = ‘文字数‘; return $columns; } function add_posts_columns_count_row($column_name, $post_id) { if( ‘count’ == $column_name ) { $count = mb_strlen(strip_tags(get_post_field(‘post_content’, $post_id))); echo $count; } } add_filter( ‘manage_posts_columns’, ‘add_posts_columns_count’ ); add_action( ‘manage_posts_custom_column’, ‘add_posts_columns_count_row’, 10, 2 );
functions.php がどこにあるかわからない場合の対処方法
functions.php がどこにあるかわからないという場合は、
こちらの記事を参考にしてみてください。
投稿記事一覧画面のカラム幅を調整するには
タイトルや本文の文字数がわかる項目を追加しただけでは、
そのままのカラム幅で表示されます。
このカラム幅を狭くしたいときは、
コピペしたコードの中の
/ / カラム幅を整える
という項目内の数字を変更するだけで
カラム幅を変更できます。
上記の width:76px;
の部分の76という数字を変更することで
カラム幅を狭めたり広げたりすることができます
お好みで変更してみてくださいね!
動作確認
functions.php の編集が終わると
下記のようにタイトル(題)と本文の文字数が
表示されるようになります。
投稿管理画面を開いて確認しましょう!
WordPress では、
投稿管理リスト画面にある
表示オプションのタブから
カラムの表示切り替えができます。
また、
オプション画面を開いて
文字数のチェックを外すと
カラムが非表示になります。