「2面バルコニー」とは、対局とならない2ヵ所(例えば南と東)にあるバルコニーのことです。
賃貸マンションや分譲マンションなどで2面バルコニーがある住戸は、たいていが角部屋となり、開放感があって風通しが良く、明るいといったメリットがあります。
なお、住戸の対局となるバルコニーの場合(例えば東と西、あるいは南と北)は、「2面バルコニー」とは言わず、「両面バルコニー」と呼ばれます。分譲マンションの場合、「2面バルコニー」や「両面バルコニー」がある住戸は、他の住戸に比べて価格帯が高めに設定されていることが多く その分、売却時には評価額が高めに設定できるメリットもあります。
《不動産用語》2面バルコニーとは